
こんにちは!はんなりOLです。
2021年5月8日、京町家をリノベーションした「すがり (京都 高倉六角)」へ行ってきました!
すがりの特徴は「京町家」、そして看板や暖簾(のれん)がありません!!
さらに入り口の扉が開いていたら営業中、お店は一方通行で出口は隠し扉♪
お料理だけでなく、いろいろ楽しめそうなので、ウキウキしながらお店へ向かいました^^
【すがり (京都 高倉六角)】に到着!
阪急京都線の烏丸駅から歩いて約10分。

すがりに着きました!
ウワサ通り、看板や暖簾(のれん)がありません!!
この京町家がラーメン屋さんだと知らなければ、通り過ぎちゃいますね。
隠れ家感が、満載です!
すがりは、右側の扉が開いていたら営業中で、

開いてます!

すがりにレッツゴー!

入り口を入って、すぐ左側に引き戸があります。

引き戸を開けると、待合室です!
ゆったりくつろげますね。

待合室の隣の部屋には、券売機があります。
まだ、稼働していないようですね。
(↑写真がピンボケです><)

券売機の反対側に、洗面所とアルコール消毒があります。
コロナ対策もしっかりしていますね!
左側の階段を上って客席に向かいます。

階段を上がったら、こちらにも椅子があります。
1階に待合室がありましたが、こちらでも順番待ちできるようです!

すがりの客席は、カウンターのみです!
18席くらいあります。
店内は、広い&おしゃれですね!
ラーメン屋とは思えません笑

突き当たりの窓から見える景色です。
この下に、坪庭があります^^

座席は奥から一つずつ空けて座っていきます。
ここでもコロナ対策されていて、グッドです!
丸い木の椅子もステキですね♪
荷物は写真の右側(椅子?物置き?)に置けるので、荷物が多い方でも安心です!

お料理が運ばれてくるまで、
天井をじっくり眺めるのも楽しいです♪
【すがり (京都 高倉六角)】のメニュー!

すがりのメニューは、次の4種類です。
- モツラーメン
- モツつけ麺
- 鶏ラーメン
- 鶏つけ麺
席に着いたらスタッフさんに注文して、現金でお支払いします。
本当は、すがり (京都 高倉六角)はキャッシュレスのお店ですが、券売機が稼働するまではキャッシュオンリー。
金額は全て1000円(税込)です。

券売機が使えるようになると、メニューも増えるそうなので楽しみですね!
私はモツが苦手なので、鶏つけ麺と鶏ラーメンで迷って「鶏つけ麺」にしました!
【すがり (京都 高倉六角)】<鶏つけ麺>を食べてみた!

すがりの<鶏つけ麺>です!

つけ麺は、お蕎麦のような色です。
味も中華麺と違いますねー。
お蕎麦を食べてる感じ。
つけ麺の量は少なそうに見えますが、2玉なのでボリューム満点です!
ちなみに券売機を使うようになると、麵の量も変わるみたいです。

スープは、熱々です!
こってり&濃いですねー♪
スープの中に入っている燻製の鶏は、プリップリでおいしいです!!
そして最後に、〆の大根おろしを入れて飲んでみました!
正直に言うと、〆の大根おろしは量が少ないので、スープの味にあまり変化なかったです笑
以前の〆はポテトサラダだったらしいので、これからも〆は変わるかもしれません^^
すがりでは、お箸やスパイスは、テーブル下の引き出しに入っています。
スパイスは左から、
- 大原の紫蘇
- 山椒
- 一味
- 黒胡椒
です。

山椒はスープに入れた瞬間から、香りがふわーっと広がりました。
すがりの麺はお蕎麦みたいなので、紫蘇ともよく合うと思いました。
テーブルの上には赤酢もあって、いろいろな味を楽しめるのがいいですね^^
【すがり (京都 高倉六角)】お店は一方通行で帰りは隠し扉から!

食事が終わったら、楽しみにしていた隠し扉へ向かいます♪
すがりは、一方通行のお店です!
こういうコンセプトおもしろいですね^^

お店の奥にある階段から1階へ下ります。

けっこう急な らせん階段ですね…。

らせん階段を無事に下りましたー。
久しぶりに、らせん階段を下りて楽しいです♪

1階には坪庭があります!

こちらの右奥に隠し扉があります!
ドキドキしながら進みます。

こちらが、すがりの隠し扉です!!
写真の左側が待合室です。
坪庭から隠し扉に来るまでは薄暗くて、忍者屋敷に来たような気分です笑
扉には取っ手がないので「どうやって開けるのかな?」と思っていたら、扉の左側を押したら開きました!

隠し扉の外側は、こんな感じです^^
すがりの1階は暗かったので、外に出たら太陽の光がまぶしいです。
【すがり (京都 高倉六角)】アクセス

「すがり (京都 高倉六角)」の地図です^^
【すがり (京都 高倉六角)】店舗情報
店名 | すがり (京都 高倉六角) ▶公式サイト |
住所 | 〒604-8133 京都府京都市中京区滕屋町178番地 |
電話 | なし |
営業時間 | 11:30~15:00 18:00~22:00 ※売り切れ次第終了 ※緊急事態宣言中の夜営業は20時まで |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | <地下鉄>烏丸御池駅から徒歩5分 <地下鉄>四条駅から徒歩9分 <阪急>烏丸駅から徒歩10分 <阪急>京都河原町駅から徒歩8分 |

最新情報は、公式サイトをご覧ください。
まとめ
はんなりOLが「すがり」へ行ってきた記事を書きましたー!

ラーメン屋と思えない、とてもオシャレなお店でした。
京町家なので、しっくり落ち着いた雰囲気なのもよかったです!
私が「すがり」へ行った日のお客様は、全員お一人さまでした。
カウンターなので、一人でも入りやすいのがいいですね^^

今度はラーメンを食べたいなと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
はんなりOL